
2009年11月30日
家事の合間にPCならし(^^ゞ
コトコト煮炊きしてる間に。。。
今日は2度目のUPでっす(^^ゞ
先々週だったかな?
アトリエピューさんに納めた麻ひもで編んだ小さなかご♪
これをこんなに素敵にアレンジして下さってたので
嬉しくてここでもUPさせてもらいますね♪(yukoさん快諾ありがとう~)

今日は2度目のUPでっす(^^ゞ
先々週だったかな?
アトリエピューさんに納めた麻ひもで編んだ小さなかご♪
これをこんなに素敵にアレンジして下さってたので
嬉しくてここでもUPさせてもらいますね♪(yukoさん快諾ありがとう~)

2009年11月30日
『赤ずきんちゃん』をイメージして♪
本題に入る前に・・・
とうとうPCがだめになってしまいました(泣)
PCがない生活は私にとって耐えられそうにないので(^^ゞ
先週の土曜日に新しいPCが我が家に!!!
私に使用許可が下りたので。。。
やっと今、新PCと向かい合っています
でも画像の取り込み方がまったく違うんですよ
ただでさえPC音痴の私は戸惑ってしまい、どう画像を取込んでいいのかちんぷんかんぷん???
やっと取込めてもその編集方法がわかりません
だからデジカメでの画像は諦めて携帯画像です

↑この編み編みかごは手の平サイズでとっても小さいんですよ
その中に紙粘土で作ったフランスパンもどきと林檎やどんぐりプリザのお花を一輪入れてみました
私は「赤ずきんちゃん」が子供のころから大好きなんです♪
だからこれは「赤ずきんちゃん」がおばあちゃんのところに持っていったかごをイメージして作ってみました♪
とうとうPCがだめになってしまいました(泣)
PCがない生活は私にとって耐えられそうにないので(^^ゞ
先週の土曜日に新しいPCが我が家に!!!
私に使用許可が下りたので。。。
やっと今、新PCと向かい合っています
でも画像の取り込み方がまったく違うんですよ
ただでさえPC音痴の私は戸惑ってしまい、どう画像を取込んでいいのかちんぷんかんぷん???
やっと取込めてもその編集方法がわかりません
だからデジカメでの画像は諦めて携帯画像です

↑この編み編みかごは手の平サイズでとっても小さいんですよ
その中に紙粘土で作ったフランスパンもどきと林檎やどんぐりプリザのお花を一輪入れてみました
私は「赤ずきんちゃん」が子供のころから大好きなんです♪
だからこれは「赤ずきんちゃん」がおばあちゃんのところに持っていったかごをイメージして作ってみました♪
2009年11月19日
デコバージュもどき?!

本格的なデコバージュではないんですが・・・
名付けて「なんちゃってデコバージュ」です(^^ゞ
これは可愛い絵柄の紙ナプキンとお肉とか入ってる白いトレーと水に溶いたボンドを用いて作りました
このクリスマス絵柄の紙ナプキン!可愛いでしょう~♪
これはドイツの紙ナプキンなんですよ~
ドイツ雑貨の「ブリュッケ」で購入しました
クリスマスの絵柄が豊富に入荷してるんですよ
その中から悩んで悩んで4種類買ってみました

クリスマスパーティーで使った後、そのままポイッと捨ててしまうのが勿体無いくらい可愛い紙ナプキン
そんな時お子さんと楽しみながらこの「なんちゃってデコバージュ」作ってみませんか?!
トレー以外でも空き箱とかで作ってみるのも良いかも♪
2009年11月17日
編み編みスカート♪

実はまだ未完成なんですが。。。
PCが立ち上がっているうちに更新しておきたくて(笑)
今日もこの記事を書ける状態になるまで何度も電源を入れてはダウンし。。。を繰り返すこと数回
やっとこのページにたどり着けたんです
未完成と言ってもあと少しなんです
ベージュの毛糸が1玉足りなかったのであとで買い足しに行きます
このスカート
Gパンやレギンスのオーバースカートとして着る予定
ちょっと派手派手だけど。。。
2009年11月16日
クリスマスリース作り☆(交流会にて)

↑これは先日の土曜日に息子の学校で交流会&バザーがあった時に親子で作ったリースです♪
今年の交流会&バザーはすっごく楽しかった!!!
昨年は知ってる人も殆どいなかったしね・・・
今年は息子が仲良くしてるお友達のお母さんたちと一緒にご飯食べたりお喋りしたり出来たのがほんと嬉しくて~
だから。。。
こっそりひっそり記事を更新してみました(^^ゞ
でもPCがいよいよダメっぽい感じです(泣)
だからこの記事も無事UPできるか?!微妙です
今回も電源入れても立ち上がらず・・・
10回ぐらい試みてやっと立ち上がったので公開UPしてみました
タグ :クリスマスリース