
2010年01月30日
ハンド&フットセラピー
手や足がガサガサで70歳か?!って感じで悩んでました
で、某所でアロマを使ったハンド&フットセラピーのパンフレットを手にし
昨日、体験してきました~
みやchanのブロガーでもある優-ゆう-さんがされてるリラクゼーションゆるる
好みのアロマの香りを選べて良い香りに包まれての中のマッサージ。。。
気が付いたらうとうとと夢心地♪
優さん癒しの時間をありがとうございました~
この後、飛び入り参加(デートの割り込みしてごめんね)でLa Disyでランチ


ちょうど良い量でお腹も心も癒された一日になりました(^^)v
おまけ画像ですが・・・
最近コーヒーカップ型の編み編みにはまっております♪

で、某所でアロマを使ったハンド&フットセラピーのパンフレットを手にし
昨日、体験してきました~
みやchanのブロガーでもある優-ゆう-さんがされてるリラクゼーションゆるる
好みのアロマの香りを選べて良い香りに包まれての中のマッサージ。。。
気が付いたらうとうとと夢心地♪
優さん癒しの時間をありがとうございました~
この後、飛び入り参加(デートの割り込みしてごめんね)でLa Disyでランチ


ちょうど良い量でお腹も心も癒された一日になりました(^^)v
おまけ画像ですが・・・
最近コーヒーカップ型の編み編みにはまっております♪
2010年01月28日
お好み焼きは好物です♪
昨日は前々からNママさんにラブコールしてたお好み焼きデートの日(笑)
Y子さんもお誘いして「おこのみハウスK」に~(^^)v
噂通りに美味しかったです!!!
トッピングにチーズはお勧めです!!!
しっかりデジカメも用意してたのに・・・
出来上がりを目の前にしたら画像を撮るのをすっかり忘れ
気が付いたときには完食してました(^^ゞ
かずちゃ~ん(馴れ馴れしく呼ばせてもらってます。。。ごめんなさい)次回はSママ、Dだちゃん、Cラビちゃんを誘って行きたいと思ってますのでよろしくお願いしますね~\(^o^)/
話し変わって
昨日こんなもの作ってみました♪
爪楊枝カバー(笑)2種類


コーヒーカップの形になってるんですが分かりますか?!
またまた話は変わりますが。。。
今日の午前中、毛糸を買いに某所に行ってかなり無防備にぶらぶら物色してたら目の前にSママが~
年のせいか?!すぐに思考回路が繋がらず「誰?この人?」状態でした(大変失礼しました~(^^ゞ)
帰宅したらご近所さんが手作りお菓子を持って遊びに来てくれました♪
で!やっと先日買ったスタジオMの器の登場です(笑)ヨーグルトを入れてみました♪

お砂糖を入れるお皿が和風で今一ですが(^^ゞ
Y子さんもお誘いして「おこのみハウスK」に~(^^)v
噂通りに美味しかったです!!!
トッピングにチーズはお勧めです!!!
しっかりデジカメも用意してたのに・・・
出来上がりを目の前にしたら画像を撮るのをすっかり忘れ
気が付いたときには完食してました(^^ゞ
かずちゃ~ん(馴れ馴れしく呼ばせてもらってます。。。ごめんなさい)次回はSママ、Dだちゃん、Cラビちゃんを誘って行きたいと思ってますのでよろしくお願いしますね~\(^o^)/
話し変わって
昨日こんなもの作ってみました♪
爪楊枝カバー(笑)2種類
コーヒーカップの形になってるんですが分かりますか?!
またまた話は変わりますが。。。
今日の午前中、毛糸を買いに某所に行ってかなり無防備にぶらぶら物色してたら目の前にSママが~
年のせいか?!すぐに思考回路が繋がらず「誰?この人?」状態でした(大変失礼しました~(^^ゞ)
帰宅したらご近所さんが手作りお菓子を持って遊びに来てくれました♪
で!やっと先日買ったスタジオMの器の登場です(笑)ヨーグルトを入れてみました♪
お砂糖を入れるお皿が和風で今一ですが(^^ゞ
2010年01月26日
2010年01月25日
2010年01月24日
編み編みミニかご♪
今日は珍しくわたしくし朝から頑張りましたよ~
庭仕事や靴洗いなどなど。。。(チューリップやマリーゴールドを植えました)
で、出遅れました(^^ゞ
今日が最終日の神宮で行われてた「全国陶器市」
家を3時過ぎに出て到着したのは4時ちょっと過ぎ・・・(途中、選挙の投票に寄ったから)
5時までだと書いてあったのに
もう業者さんの大半は片付け始めてました
私にしては猛スピードで(笑)あっちこっち見て回ったんですが
じっくり見れないため
ほしいデザインのものがあるのかないのか分からない
結局、探してるデザインのマグカップと湯飲みは見つかりませんでした(泣)
でもそんな慌しい中でも一目惚れしたお茶碗はget~!!!
水玉模様で可愛いの♪
夜は画像が綺麗に撮れないので明日UPしますね~
その代わりと言っては何ですが(^^ゞ
昼食後の休憩中に編み編みした小さなかご2個を見てやって下さい(^_-)-☆
キャンデー入れにどうかしら♪

私信・・・今日は頑張った割には時間配分がわるく行くつもりでいたsoupさんには結局行けませんでした。連絡くれたCちゃ~ん、ごめんね~)
庭仕事や靴洗いなどなど。。。(チューリップやマリーゴールドを植えました)
で、出遅れました(^^ゞ
今日が最終日の神宮で行われてた「全国陶器市」
家を3時過ぎに出て到着したのは4時ちょっと過ぎ・・・(途中、選挙の投票に寄ったから)
5時までだと書いてあったのに
もう業者さんの大半は片付け始めてました
私にしては猛スピードで(笑)あっちこっち見て回ったんですが
じっくり見れないため
ほしいデザインのものがあるのかないのか分からない
結局、探してるデザインのマグカップと湯飲みは見つかりませんでした(泣)
でもそんな慌しい中でも一目惚れしたお茶碗はget~!!!
水玉模様で可愛いの♪
夜は画像が綺麗に撮れないので明日UPしますね~
その代わりと言っては何ですが(^^ゞ
昼食後の休憩中に編み編みした小さなかご2個を見てやって下さい(^_-)-☆
キャンデー入れにどうかしら♪

私信・・・今日は頑張った割には時間配分がわるく行くつもりでいたsoupさんには結局行けませんでした。連絡くれたCちゃ~ん、ごめんね~)
2010年01月22日
お気に入りに仲間入り♪
今日は今年初の参観日&懇談会でした
授業は「生活科」
親子で凧作り♪
本当は子供主体で作るべきで親はその手助けをすればいいのですが・・・
私はつい熱くなってしまい(苦笑)
手を出し口を出しするもんだから
次男は困惑気味(^^ゞ
それでも運動場に出て作った凧を飛ばす時はニコニコ元気一杯の次男でした♪
本題の「お気に入り」に加わったものは
昨日買ったこれとこれとこれ\(^o^)/
スタジオMのフリーボール&mokoさん作クラフトトレー

革製の小さな小さなbook

ホーローの洗面器

そしてココラビちゃんのカウプレでgetしたカード入れ♪
(ココラビちゃんサンクス!!!)
授業は「生活科」
親子で凧作り♪
本当は子供主体で作るべきで親はその手助けをすればいいのですが・・・
私はつい熱くなってしまい(苦笑)
手を出し口を出しするもんだから
次男は困惑気味(^^ゞ
それでも運動場に出て作った凧を飛ばす時はニコニコ元気一杯の次男でした♪
本題の「お気に入り」に加わったものは
昨日買ったこれとこれとこれ\(^o^)/
スタジオMのフリーボール&mokoさん作クラフトトレー
革製の小さな小さなbook
ホーローの洗面器
そしてココラビちゃんのカウプレでgetしたカード入れ♪
(ココラビちゃんサンクス!!!)
タグ :スタジオM
2010年01月21日
lily-na経由でzakka co-coまで♪
ご近所のお友達と雑貨屋さん巡りをしました♪
巡りと言っても2軒なんですけどね・・・(^^ゞ
まずは雑貨屋さんに行く前に100円shopのセリア(Seria)へ寄り道
ちょっと必要な物を買うだけで立ち寄ったのにあっちこっちに目を奪われて結構長い時間いた気がします
目的は「lily-na」・・・ちょうど奥でWSをされてるようでした
ここでは細細した物(ボタンやらチャームやら小さな小さな革のbook)を買いました
そしていつものように美味しいコーヒーを出してもらってしばしオーナーさんと談笑♪
これがかなり癒されますよね~(^^)v
そしてここを後にしてさてどこ行く?!ってことで
行った先は。。。
東宮花の森にあるzakka co-coさん
お友達も私もここへ来るのは初めて♪
なので、、、オーナーさんに許可を取って画像を~



ここで前々からほしいと思っていたスタジオMの器を発見!!!
お値段は20%offと言うことでラッキー(^^)v
そして一目惚れしたホーローの洗面器
これも嬉しいお値段の上にさらに20%off
しばらくここのオーナーさんと子供のことや雑貨のことなど色々お話してとってもHotな気持ちで帰路に着きました~\(^o^)/
この買ったもの達の画像はまだ写してないので明日、明るい部屋で素敵に写してまたUpしたいと思ってます(^_-)-☆
どうぞまた見に来てくださいね~
巡りと言っても2軒なんですけどね・・・(^^ゞ
まずは雑貨屋さんに行く前に100円shopのセリア(Seria)へ寄り道
ちょっと必要な物を買うだけで立ち寄ったのにあっちこっちに目を奪われて結構長い時間いた気がします
目的は「lily-na」・・・ちょうど奥でWSをされてるようでした
ここでは細細した物(ボタンやらチャームやら小さな小さな革のbook)を買いました
そしていつものように美味しいコーヒーを出してもらってしばしオーナーさんと談笑♪
これがかなり癒されますよね~(^^)v
そしてここを後にしてさてどこ行く?!ってことで
行った先は。。。
東宮花の森にあるzakka co-coさん
お友達も私もここへ来るのは初めて♪
なので、、、オーナーさんに許可を取って画像を~



ここで前々からほしいと思っていたスタジオMの器を発見!!!
お値段は20%offと言うことでラッキー(^^)v
そして一目惚れしたホーローの洗面器
これも嬉しいお値段の上にさらに20%off
しばらくここのオーナーさんと子供のことや雑貨のことなど色々お話してとってもHotな気持ちで帰路に着きました~\(^o^)/
この買ったもの達の画像はまだ写してないので明日、明るい部屋で素敵に写してまたUpしたいと思ってます(^_-)-☆
どうぞまた見に来てくださいね~
2010年01月20日
サプライズなBirthdayを企画実行(^^)v
前々からいつもお世話になってるCherryBlossomsのReiちゃんのお誕生日のお祝いをSちゃんママとCラビちゃんと企画していました
やっぱり若いお二人~考えることが斬新(^^)v
古い頭の私には到底思い付かない企画を考え付いてくれました!!!
それは「サプライズ?ミステリー?はたまたシークレットBirthdayパーティー」♪
まずは二人の指令通り何にも知らせずにReiちゃんをお誕生日会場である「晴」さんに連れて行くことが私の役目(笑)
その大役をばっちり果たすことが出来ましたよ~
彼女から何を聞かれてもお口にチャック(^^)v
「晴」さんに入る前にSちゃんママ&Cラビちゃんが店内にスタンばってる事がばれてしまったことは誤算でしたが(^^ゞ
でもお祝いのお花のアレンジメントを囲んで美味しいランチを堪能した後にサプライズケーキ&手作りのバースデーカードが出てきた事はきっとびっくりしてくれたはず!!!


このケーキは大塚の「ボニータ」さんのとろけるチーズロールケーキ♪
もう~お口がとろけるかと思うくらい絶品の美味しさでした~!!!
Reiちゃん~明日はお誕生日おめでとう~\(^o^)/
そしてCラビちゃん~あと少しでお誕生日だね~おめでとう~\(^o^)/
(私信・・・色々と準備してくれたSちゃんママ&Cラビちゃんありがとう~
そして「晴」さん~快く場所を提供してくれた上にご協力ありがとうございました~)
やっぱり若いお二人~考えることが斬新(^^)v
古い頭の私には到底思い付かない企画を考え付いてくれました!!!
それは「サプライズ?ミステリー?はたまたシークレットBirthdayパーティー」♪
まずは二人の指令通り何にも知らせずにReiちゃんをお誕生日会場である「晴」さんに連れて行くことが私の役目(笑)
その大役をばっちり果たすことが出来ましたよ~
彼女から何を聞かれてもお口にチャック(^^)v
「晴」さんに入る前にSちゃんママ&Cラビちゃんが店内にスタンばってる事がばれてしまったことは誤算でしたが(^^ゞ
でもお祝いのお花のアレンジメントを囲んで美味しいランチを堪能した後にサプライズケーキ&手作りのバースデーカードが出てきた事はきっとびっくりしてくれたはず!!!


このケーキは大塚の「ボニータ」さんのとろけるチーズロールケーキ♪
もう~お口がとろけるかと思うくらい絶品の美味しさでした~!!!
Reiちゃん~明日はお誕生日おめでとう~\(^o^)/
そしてCラビちゃん~あと少しでお誕生日だね~おめでとう~\(^o^)/
(私信・・・色々と準備してくれたSちゃんママ&Cラビちゃんありがとう~
そして「晴」さん~快く場所を提供してくれた上にご協力ありがとうございました~)
2010年01月20日
コンビニ好き♪
皆さんはコンビニは利用されますか?
私はコンビニ好きなんですよね~
コンビニ(特にセブン○レブン)を見るとフラッと立ち寄りたくなるんですよ(笑)
これと言って用事がない時でもです(^^ゞ
なぜセブンイ○ブンが好きか?って言うと
理由はないんですが。。。
20才の頃初めて入ったのがセブ○イレブンだったからかなぁ?!
そして「nanakoカード」を作っているからかも?!
で、昨日郵便局帰りに立ち寄ったセ○ンイレブンでこんなものに目が止まりました

画像がハッキリしませんがチョコレートデコのストラップ♪
これがほしくて(^^ゞチョコは家の冷蔵庫の中にまだ何箱かあるんだけど
対商品2個お買い上げの方に差し上げますってフレーズに・・・
つい買ってしまいました(^^ゞ
家の冷蔵庫の中のチョコのストック♪

この記事のタイトルを「コンビニ好き♪」ってしたけれど
「チョコレート大好き!!!」っていうタイトルのほうが良かったかも?!(笑)
私はコンビニ好きなんですよね~
コンビニ(特にセブン○レブン)を見るとフラッと立ち寄りたくなるんですよ(笑)
これと言って用事がない時でもです(^^ゞ
なぜセブンイ○ブンが好きか?って言うと
理由はないんですが。。。
20才の頃初めて入ったのがセブ○イレブンだったからかなぁ?!
そして「nanakoカード」を作っているからかも?!
で、昨日郵便局帰りに立ち寄ったセ○ンイレブンでこんなものに目が止まりました

画像がハッキリしませんがチョコレートデコのストラップ♪
これがほしくて(^^ゞチョコは家の冷蔵庫の中にまだ何箱かあるんだけど
対商品2個お買い上げの方に差し上げますってフレーズに・・・
つい買ってしまいました(^^ゞ
家の冷蔵庫の中のチョコのストック♪

この記事のタイトルを「コンビニ好き♪」ってしたけれど
「チョコレート大好き!!!」っていうタイトルのほうが良かったかも?!(笑)
2010年01月19日
イベントのお知らせ~♪
佐土原町にある手作りのお店CherryBlossoms(チェリーブロッサム)のプチイベントのお知らせです♪

私は自称?!宣伝部長です。。。sachi&Reiちゃん~公認と言うことでよろしいでしょうか?(笑)
色んなジャンルのハンドメイド品が揃ってますので皆さんどうぞ佐土原町までお越し下さいね~\(^o^)/
こんなもの作ってみました
小さな小さなお裁縫セット2点

蓋を開けるとこんな風に小物が収まっています



こっちのはこんな風に蓋を開けます


待ち針もビーズで作ってみました
私は自称?!宣伝部長です。。。sachi&Reiちゃん~公認と言うことでよろしいでしょうか?(笑)
色んなジャンルのハンドメイド品が揃ってますので皆さんどうぞ佐土原町までお越し下さいね~\(^o^)/
こんなもの作ってみました
小さな小さなお裁縫セット2点
蓋を開けるとこんな風に小物が収まっています

こっちのはこんな風に蓋を開けます

待ち針もビーズで作ってみました
2010年01月18日
神柱公園のフリーマーケット♪
昨日の日曜日は都城の神柱公園でフリマが行われていると聞き
何か掘り出し物があるかも?!
と思って
=3=3=3
出店が多いらしいと聞いてましたが
この日は少なかったようで
ちょっぴり残念。。。
でもでも見つけました\(^o^)/
木工にトールペイントされた素敵な物♪
これ名前はなんていうのかなぁ
ウエルカムなんたら???

手押し車タイプのフラワーBOX

それと多肉ちゃん♪

南高梅の苗(光が反射して見えにくいですが)

これら合わせて
なんと!1500円~!とっても嬉しいお値段でしょう~?!
これは↓おまけ画像~(100均で一目惚れしたうさちゃん親子とコチレドンの多肉たち)

私信・・・Mっちさ~ん!結局プチ掃除止まりでブログってます(^^ゞでも例のものは夜まじめに頑張ってみます。。。たぶん
何か掘り出し物があるかも?!
と思って

出店が多いらしいと聞いてましたが
この日は少なかったようで
ちょっぴり残念。。。
でもでも見つけました\(^o^)/
木工にトールペイントされた素敵な物♪
これ名前はなんていうのかなぁ
ウエルカムなんたら???

手押し車タイプのフラワーBOX

それと多肉ちゃん♪

南高梅の苗(光が反射して見えにくいですが)

これら合わせて
なんと!1500円~!とっても嬉しいお値段でしょう~?!
これは↓おまけ画像~(100均で一目惚れしたうさちゃん親子とコチレドンの多肉たち)
私信・・・Mっちさ~ん!結局プチ掃除止まりでブログってます(^^ゞでも例のものは夜まじめに頑張ってみます。。。たぶん
2010年01月16日
オークション大好き♪
私はyahooオークションのファン(?)です(^^)v
だからと言ってしょっちゅう入札するわけではないんですよ
見るのが好き♪
時には入札もしますが。。。
その時はついつい熱くなり過ぎて眠たさも忘れてのめり込みます
昨年から探していたハンドメイドの「長財布」
財布は「春財布」が良いって言うでしょう~
だから年が明けるのを待っていたんです
で!見つけたのがこの財布

12日が入札最終日でした
私の入札の仕方は最終日の終了1時間前にこの金額までならOKという金額を自動入札しておいて
終了10分前になったらPCの前に鎮座し他の人が最高金額を更新するのを見守っています
よくやる失敗は終了前にPCの前で眠ってて・・・気が付いたら既に終了してて落札することが出来ないっていうパターン
でも今回はビビッてきた品物だったので頑張ってGet!!!しましたよ~(^^)v
で!その商品が今日届きました~\(^o^)/
画像で見てた以上に素敵なお品です♪♪♪
でも思うですが
どうしてオークションの終了時間ってほとんどが夜中の11時前後なんでしょうかね???
だからと言ってしょっちゅう入札するわけではないんですよ
見るのが好き♪
時には入札もしますが。。。
その時はついつい熱くなり過ぎて眠たさも忘れてのめり込みます
昨年から探していたハンドメイドの「長財布」
財布は「春財布」が良いって言うでしょう~
だから年が明けるのを待っていたんです
で!見つけたのがこの財布

12日が入札最終日でした
私の入札の仕方は最終日の終了1時間前にこの金額までならOKという金額を自動入札しておいて
終了10分前になったらPCの前に鎮座し他の人が最高金額を更新するのを見守っています
よくやる失敗は終了前にPCの前で眠ってて・・・気が付いたら既に終了してて落札することが出来ないっていうパターン
でも今回はビビッてきた品物だったので頑張ってGet!!!しましたよ~(^^)v
で!その商品が今日届きました~\(^o^)/
画像で見てた以上に素敵なお品です♪♪♪
でも思うですが
どうしてオークションの終了時間ってほとんどが夜中の11時前後なんでしょうかね???
2010年01月15日
ケーキ作れる人!尊敬しますm(__)m
久々、ドイツ雑貨のディ・ブリュッケさんのKさんに会いに行きました~♪
そしたら~これまたお久しぶりのK野さんが♪
ちょうどティータイムだったようで
ナイスなタイミングで私もご相伴に\(^o^)/
なんと!Kさん作の手作りケーキも!!!

ほっぺが落っこちるかと思うくらい美味~
レモン風味のクリームがサンドされててこのプディングっぽいクリームが絶品でした!!!
私はケーキを手作りできる人を尊敬してます
と言うより憧れています
恥をさらすようですが・・・私、今までお菓子作りってしたこと無いんです(^^ゞ
Kさ~ん\(^o^)/ご馳走様でした~♪
最後になっちゃったけどお店も素敵に模様替えされてて別のshopに来たのか?!って見間違えるほど変わってました!
その店内の画像を次回デジカメを持っていって写してきますね~
そしたら~これまたお久しぶりのK野さんが♪
ちょうどティータイムだったようで
ナイスなタイミングで私もご相伴に\(^o^)/
なんと!Kさん作の手作りケーキも!!!

ほっぺが落っこちるかと思うくらい美味~
レモン風味のクリームがサンドされててこのプディングっぽいクリームが絶品でした!!!
私はケーキを手作りできる人を尊敬してます
と言うより憧れています
恥をさらすようですが・・・私、今までお菓子作りってしたこと無いんです(^^ゞ
Kさ~ん\(^o^)/ご馳走様でした~♪
最後になっちゃったけどお店も素敵に模様替えされてて別のshopに来たのか?!って見間違えるほど変わってました!
その店内の画像を次回デジカメを持っていって写してきますね~
2010年01月14日
ワークショップとランチのお話♪
今日はチェリーブロッサムでワークショップの日♪
今回は「ときあいひと」かおりchan
テーマは「星座とアロマ」
自分でも気づいてない私の内面の事など分かりやすく且つ面白くお話してもらい
参加者6名の皆さんとも和気藹々とアロマクリームをそれぞれの調合で作りながら
心和むひと時を過ごさせて頂きました♪
今回、私が選んだアロマオイルはラベンダー&ティーツリー&カモミール
早速、お風呂上りに手にすり込んだんですが、アロマの良い香りに包まれて尚且つ手もしっとりして癒されます(^^)v
かおり先生♪素敵な時間をありがとうございました~
心が満たされたので次は
お腹も満たしたなって事で(笑)
行った先はまたまた「晴」さん♪
念願の(笑)「鯖すし定食」食べました~\(^o^)/
噂通り美味ーーーでした
只今、心も体も満たされてホンワカ気分で記事更新中~
今回は「ときあいひと」かおりchan
テーマは「星座とアロマ」
自分でも気づいてない私の内面の事など分かりやすく且つ面白くお話してもらい
参加者6名の皆さんとも和気藹々とアロマクリームをそれぞれの調合で作りながら
心和むひと時を過ごさせて頂きました♪
今回、私が選んだアロマオイルはラベンダー&ティーツリー&カモミール
早速、お風呂上りに手にすり込んだんですが、アロマの良い香りに包まれて尚且つ手もしっとりして癒されます(^^)v

かおり先生♪素敵な時間をありがとうございました~
心が満たされたので次は
お腹も満たしたなって事で(笑)
行った先はまたまた「晴」さん♪
念願の(笑)「鯖すし定食」食べました~\(^o^)/

噂通り美味ーーーでした
只今、心も体も満たされてホンワカ気分で記事更新中~
2010年01月13日
ダイヤモンドみたい♪
今朝は寒かったですね~!!!
主人が出張するので九州自動車道の様子を知りたくて朝PCを立ち上げました
そしたらYahooの宮崎市のお天気図の記号が雪マークになっててびっくり!
で、みやchanブログでも雪の画像が多いのにまたまたびっくりしました
市内でも降ってたんですね~
ちなみに私の住んでる地域では降ってませんでした
前置きが長くなりましたが。。。(^^ゞ
朝7:25に次男が登校するので庭に出たところ
葉牡丹の中心にしずくが~♪
それを見た次男がそれを触りながら「凍ってるよ~!ダイヤモンドみたいだね!」って~
画像ではこのキラキラ感が伝わりませんが
太陽の光を浴びてキラキラ光ってます\(^o^)/

辺りを見渡すと四季裂きのバラの花びらも少し凍ってるみたいに花びらがまるで薄いプラスティックみたいです
おまけ画像ですが。。。
先日、実家からもらって帰ったピンクの椿♪
色がとっても綺麗なんですよ~

※私信・・・今から母を病院に送迎するので下の記事のコメントへの返信は帰宅してからさせて頂きますね~(いつも心温かいコメントありがとうございます♪)
主人が出張するので九州自動車道の様子を知りたくて朝PCを立ち上げました
そしたらYahooの宮崎市のお天気図の記号が雪マークになっててびっくり!

で、みやchanブログでも雪の画像が多いのにまたまたびっくりしました
市内でも降ってたんですね~
ちなみに私の住んでる地域では降ってませんでした
前置きが長くなりましたが。。。(^^ゞ
朝7:25に次男が登校するので庭に出たところ
葉牡丹の中心にしずくが~♪
それを見た次男がそれを触りながら「凍ってるよ~!ダイヤモンドみたいだね!」って~
画像ではこのキラキラ感が伝わりませんが
太陽の光を浴びてキラキラ光ってます\(^o^)/

辺りを見渡すと四季裂きのバラの花びらも少し凍ってるみたいに花びらがまるで薄いプラスティックみたいです

おまけ画像ですが。。。
先日、実家からもらって帰ったピンクの椿♪
色がとっても綺麗なんですよ~

※私信・・・今から母を病院に送迎するので下の記事のコメントへの返信は帰宅してからさせて頂きますね~(いつも心温かいコメントありがとうございます♪)
2010年01月12日
スタンプ入れに変身♪
昨年末、またまた「百年の孤独・焼酎屋のぼんぼん」を頂きました\(^o^)/

そのチョコレートが入ってる箱は桐の箱っぽい
捨てるのはもったいなくて取っておくんだけど
その箱も3個たまったので
これらを使ってさて何を作ろうかなって考えて
作ったものはこれ!(作りはかなり雑ですが・・・)

この箱にlily-naさんで買っておいたちょっとアンティークっぽい取っ手を付けてみるとなかなか良い感じ♪

引き出し式にしたので本体の裏には数センチ残って使い用がなかった金網の切れ端を重ね合わせて裏に取り付けたので見かけは良くないけれど(^^ゞ引き出しが向こう側に落ちないのでこれでO.K(大雑把な私です)

さて何を入れようかな~
そうだ!買いためてるスタンプを入れてみよう~♪
で!こんな感じに収まりました(^^)v

そのチョコレートが入ってる箱は桐の箱っぽい
捨てるのはもったいなくて取っておくんだけど
その箱も3個たまったので
これらを使ってさて何を作ろうかなって考えて
作ったものはこれ!(作りはかなり雑ですが・・・)

この箱にlily-naさんで買っておいたちょっとアンティークっぽい取っ手を付けてみるとなかなか良い感じ♪

引き出し式にしたので本体の裏には数センチ残って使い用がなかった金網の切れ端を重ね合わせて裏に取り付けたので見かけは良くないけれど(^^ゞ引き出しが向こう側に落ちないのでこれでO.K(大雑把な私です)

さて何を入れようかな~
そうだ!買いためてるスタンプを入れてみよう~♪
で!こんな感じに収まりました(^^)v

2010年01月11日
かに♪カニ♪蟹♪

毛がにを頂きました\(^o^)/
私の3大好物のひとつです(①うなぎ②かき③かに)
次男のお話。。。
次男は初めて蟹を食べたのは実は昨年末福岡のおじいちゃん家でした(^^ゞ
カニを食べながら次男はおばあちゃんに「ぼくね・・・お母さんに今まで騙されてたんだね・・・」
「今までカニって思って食べてたのはカニ棒だったんだ!すっかりお母さんに騙されてたよ!」だって。。。
私は次男を騙したつもりはありません!!!けっして!だって~一言もこれはカニよって言ったことないんですから~
次男は勝手にカニ棒をカニだと思って食べてたんですよ(笑)
タグ :毛がに
2010年01月11日
掘り出し物?!
旦那の実家の倉庫に長い間使わないで置いてあった引き出しが付いた棚
確か・・・私がお嫁に来た頃
義父が趣味の釣り道具入れとして使っていた棚です
あの時もかなり年季がはいった物だったなぁ。。。

それをふと思い出し
昨日義父に「あれはもう使わないんですか?」「まだありますか?」と聞いてみた
義父はその存在すら忘れてたみたいですが・・・
一緒に倉庫の2階に上がって探してくれ
その上おばあちゃんが昔使っていたと言う小物入れ箪笥(?)まで持って帰って良いと出してくれました♪
それがこれ!
1番目の画像の棚は取っ手が釘なので色を塗り直したあとこの棚に合う取っ手を探して付け直そうと思ってます(^^)v
2番目の画像のは色を塗りなおすだけで使えそうです!
お天気の良い日に早速手直ししてリビングのどこかに置いて使いま~す!楽しみ~♪
確か・・・私がお嫁に来た頃
義父が趣味の釣り道具入れとして使っていた棚です
あの時もかなり年季がはいった物だったなぁ。。。

それをふと思い出し
昨日義父に「あれはもう使わないんですか?」「まだありますか?」と聞いてみた
義父はその存在すら忘れてたみたいですが・・・
一緒に倉庫の2階に上がって探してくれ
その上おばあちゃんが昔使っていたと言う小物入れ箪笥(?)まで持って帰って良いと出してくれました♪
それがこれ!

1番目の画像の棚は取っ手が釘なので色を塗り直したあとこの棚に合う取っ手を探して付け直そうと思ってます(^^)v
2番目の画像のは色を塗りなおすだけで使えそうです!
お天気の良い日に早速手直ししてリビングのどこかに置いて使いま~す!楽しみ~♪
2010年01月10日
振袖♪~成人式~
今朝、姪が成人式出席する前に晴れ姿を見せに立ち寄ってくれました~\(^o^)/
つい昨日の事のように姪が生まれた日のことを思い出してしまった私です
(あっ。。。ついでに○○年前の自分の成人の日のことも思い出しちゃったわ)
おめでとう~!!!
この辺りは出身校(中学校)別に成人式を行うんですね!
2010年01月09日
目的地は「綾」♪
福袋って聞けば女ですもの♪やはり気になりますよね~(^^)v
既に2つはGetしたけれど
綾のClover*Cloverさんでも福袋があるって見聞きしたら行きたくなるのが女の常?!(違?!)
で、昨日朝一番で駆けつけました
=3=3
でも購入したのは福袋ではなくあるもの←これは今はある事情で秘密です(^^ゞその内公開します(大げさですけど・・・)
その帰りまだまだたっぷり時間があるので「ほんまもん市場」で以前購入して美味しかった「餃子」を買ったんですが・・・あれっ?味変わったのかなぁ???以前の味と違ってます(;_;)別に買った「芋天」はヒットでしたけど(^^)v
そしてお決まりの(笑)ランチですが。。。
さて?どこ行こうか?と言うことになり
以前だあだちゃんと行きそびれたとこに行こうと探したけれど場所が分からず
またまた目的地がはっきりしないまま車を走らせてて目に入った喫茶店っぽいとこに飛び込みました
名前は「梵(BON)」
色んなメニューがある中選んだのはドリアセット

まだ帰るのは早いねってことで
探したのは
みやchanもされてるスクラップブッキングの「Happy Angel」さん
ここに行き着くまでいろんな方に手助けしえいただきました
Reiちゃん、くきさんありがとうございましたm(__)m
ここで購入したのは以前から探していた英字スタンプ♪
画像の下の方です。上のエッフェル塔のはclover*cloverさんで購入したものです

さて!今日から3連休ですね♪
今日は「成人式」が行われるのでしょうね
朝、近くで羽織袴やスーツに身を包んだ新成人を数人見かけました~
既に2つはGetしたけれど
綾のClover*Cloverさんでも福袋があるって見聞きしたら行きたくなるのが女の常?!(違?!)
で、昨日朝一番で駆けつけました

でも購入したのは福袋ではなくあるもの←これは今はある事情で秘密です(^^ゞその内公開します(大げさですけど・・・)
その帰りまだまだたっぷり時間があるので「ほんまもん市場」で以前購入して美味しかった「餃子」を買ったんですが・・・あれっ?味変わったのかなぁ???以前の味と違ってます(;_;)別に買った「芋天」はヒットでしたけど(^^)v
そしてお決まりの(笑)ランチですが。。。
さて?どこ行こうか?と言うことになり
以前だあだちゃんと行きそびれたとこに行こうと探したけれど場所が分からず
またまた目的地がはっきりしないまま車を走らせてて目に入った喫茶店っぽいとこに飛び込みました
名前は「梵(BON)」
色んなメニューがある中選んだのはドリアセット

まだ帰るのは早いねってことで
探したのは
みやchanもされてるスクラップブッキングの「Happy Angel」さん
ここに行き着くまでいろんな方に手助けしえいただきました
Reiちゃん、くきさんありがとうございましたm(__)m
ここで購入したのは以前から探していた英字スタンプ♪
画像の下の方です。上のエッフェル塔のはclover*cloverさんで購入したものです

さて!今日から3連休ですね♪
今日は「成人式」が行われるのでしょうね
朝、近くで羽織袴やスーツに身を包んだ新成人を数人見かけました~