
2011年06月30日
にごり酒❤
元気がない私に知り合いからプレゼント
これを飲んで元気を出してねって言う気持ちが嬉しい

ラベルに果実って書いてあるけど日本酒です
しかもにごり酒
でもアルコール度6%なのでジュースに近いかも?!
明日明後日は仕事なので
土曜日の夜に飲んで
凹んだ気持ちを忘れます(笑)
タグ :日本酒
2011年06月30日
困った時の豚焼き丼(^^ゞ
只今、更年期真っ只中の私・・・
晩御飯の支度も面倒で
メニューさえ考えるのも面倒な時があります
皆さんもそんな時がありますか?
そんな時ってどんな晩御飯を作ってますか?
もし簡単で栄養満点のメニューがあれば教えてくださいね
私の場合
そんな日の夕食は
お好み焼きにすることが多かったんですが
最近はこれ

豚バラともやし、ピーマン、たまねぎなどの野菜を戸村の焼肉のたれで炒めて
炊き立ての白ご飯(唯一この炊き立てってのがこだわり(笑))の上にのせただけの
「豚焼き丼」
そしてお味噌汁つき
これは超がいくつも付く簡単メニューで楽チンです
でもこんなに手抜きをしているにもかかわらず
次男は喜んで食べてくれるんですよ
今日は参観日
行きたいような行きたくないような・・・・
でも今夜は楽しみなことがあるので
出勤拒否気味ながら
頑張って行ってこなくっちゃね
晩御飯の支度も面倒で

メニューさえ考えるのも面倒な時があります
皆さんもそんな時がありますか?
そんな時ってどんな晩御飯を作ってますか?
もし簡単で栄養満点のメニューがあれば教えてくださいね
私の場合
そんな日の夕食は
お好み焼きにすることが多かったんですが
最近はこれ
豚バラともやし、ピーマン、たまねぎなどの野菜を戸村の焼肉のたれで炒めて
炊き立ての白ご飯(唯一この炊き立てってのがこだわり(笑))の上にのせただけの
「豚焼き丼」
そしてお味噌汁つき
これは超がいくつも付く簡単メニューで楽チンです

でもこんなに手抜きをしているにもかかわらず
次男は喜んで食べてくれるんですよ
今日は参観日
行きたいような行きたくないような・・・・

でも今夜は楽しみなことがあるので
出勤拒否気味ながら


タグ :豚焼肉丼
2011年06月29日
ドーナツ~♪
仕事帰りニトリに行くつもりでいましたが・・・
職場でドジの連続
かなり凹んだ私は
ニトリまで行く気力が無く
近くのナフコで夏の敷物を買いました
本当はコットン地の涼しげなラグが気に入ったんですが
サイズがなくて、入荷がまだ先ということで
それはあきらめ
値段がとってもリーズナブルな渋い感じのこれにしました

買って帰って日干し中です
でもよくよく見るとやっぱちょっと地味でした
あのパステルカラーのコットン地のが入荷するまで待てばよかったかなっとちょっと後悔
このナフコと同じ敷地内にミスドがあるので
ついでに先日のチケットでドーナツを買って帰りましたよ

この包装袋が可愛くて
ドーナツは色々あって迷ったけど
やっぱオーソドックスのをチョイス

次男の大好きなポンデリングと
私の大好きなアップルパイ
甘い物って心がホンワカしますよね
ちょっぴり元気が出ました
明日からまた頑張って仕事覚えます

職場でドジの連続

かなり凹んだ私は
ニトリまで行く気力が無く

近くのナフコで夏の敷物を買いました
本当はコットン地の涼しげなラグが気に入ったんですが
サイズがなくて、入荷がまだ先ということで
それはあきらめ
値段がとってもリーズナブルな渋い感じのこれにしました
買って帰って日干し中です

でもよくよく見るとやっぱちょっと地味でした

あのパステルカラーのコットン地のが入荷するまで待てばよかったかなっとちょっと後悔
このナフコと同じ敷地内にミスドがあるので
ついでに先日のチケットでドーナツを買って帰りましたよ
この包装袋が可愛くて

ドーナツは色々あって迷ったけど
やっぱオーソドックスのをチョイス
次男の大好きなポンデリングと
私の大好きなアップルパイ
甘い物って心がホンワカしますよね
ちょっぴり元気が出ました
明日からまた頑張って仕事覚えます



2011年06月29日
夏物を新調する日♪
朝から暑いですね~
やっと梅雨明けしたので
今朝は早くから色んな家事をこなしましたよ
なかなか干せなかった秋冬物のラグを今朝やっと干せました

今日の仕事が終わったらナフコかニトリに行って夏物ラグを新調するつもり
今まで使ってたのはもう何年使用してたんだろう?ってぐらい使っていました
そろそろ買い替え時です
あっ!もうこんな時間!!!
では行ってまいりま~す
PS...コメントありがとうございます
帰ってきてからコメントさせていただきますね

やっと梅雨明けしたので
今朝は早くから色んな家事をこなしましたよ

なかなか干せなかった秋冬物のラグを今朝やっと干せました


今日の仕事が終わったらナフコかニトリに行って夏物ラグを新調するつもり

今まで使ってたのはもう何年使用してたんだろう?ってぐらい使っていました
そろそろ買い替え時です
あっ!もうこんな時間!!!
では行ってまいりま~す

PS...コメントありがとうございます
帰ってきてからコメントさせていただきますね

タグ :ラグ
2011年06月28日
オークションでゲットしたスカートを
今日、梅雨明け宣言が出たって本当ですか?
確かに空が梅雨の晴れ間とは違いますものね~
明後日、参観日なので今日仕事帰りに慌ててお洒落染めしてきました(白髪染めですが
)
いくら気持ちは若いつもりでも、こうも髪の毛に白髪が混じってては明らかに周りの若いお母様に引けを感じてしまいますものね
染めただけなのに、気持ちが晴れ晴れするもんですね
さて本題のスカートのお話
オークションでこのハンドメイドのスカートのポッケが一目で気に入り

ゲットしたのですが・・・
履いてみたらちょっと細めで
歩く時、窮屈で歩きづらい
全体像はこれなんですが

見た目はそんなにスリムって感じじゃあないでしょ?
。。。という事は、私の足が太いってことですかね?
でも、せっかく落札したのでたんすの肥やしにしたくないので
今から足にまとわり付く部分を切り、もう少し短くリフォームしてみます
確かに空が梅雨の晴れ間とは違いますものね~

明後日、参観日なので今日仕事帰りに慌ててお洒落染めしてきました(白髪染めですが

いくら気持ちは若いつもりでも、こうも髪の毛に白髪が混じってては明らかに周りの若いお母様に引けを感じてしまいますものね

染めただけなのに、気持ちが晴れ晴れするもんですね

さて本題のスカートのお話
オークションでこのハンドメイドのスカートのポッケが一目で気に入り
ゲットしたのですが・・・
履いてみたらちょっと細めで
歩く時、窮屈で歩きづらい

全体像はこれなんですが
見た目はそんなにスリムって感じじゃあないでしょ?
。。。という事は、私の足が太いってことですかね?
でも、せっかく落札したのでたんすの肥やしにしたくないので
今から足にまとわり付く部分を切り、もう少し短くリフォームしてみます

2011年06月27日
ピングーサマーバッグセット❤
さっきの記事の続きです
ミスタードーナツのカウンターに「ピングーサマーバッグセット」のポスターに目が
になった私は。。。
「今日はドーナツは買わないぞ!!!」っていう意思がもろくも崩れ
サマーバッグにつられてこのセットを買ってしまいました
ただこのセットはですね
ドーナツ又はパイの購入チケット付きなので
今日ドーナツを買って帰らなくても良いんですよ
目当てのサマーバッグだけをお持ち帰りして
ドーナツはまた後日この
チケット
と引き換えます
そのバッグはこれ

これは水着入れとして使う予定です
ミスタードーナツのカウンターに「ピングーサマーバッグセット」のポスターに目が

「今日はドーナツは買わないぞ!!!」っていう意思がもろくも崩れ
サマーバッグにつられてこのセットを買ってしまいました

ただこのセットはですね
ドーナツ又はパイの購入チケット付きなので
今日ドーナツを買って帰らなくても良いんですよ
目当てのサマーバッグだけをお持ち帰りして
ドーナツはまた後日この

と引き換えます
そのバッグはこれ
これは水着入れとして使う予定です
2011年06月27日
ミスドのポイントで♪
肉体的というより精神的に疲れているのか?
仕事帰り色んな用事を済ませ家路に着いて
コーヒーを飲みながらPCの前に陣取ったまでは覚えてるんですが・・・
いつも間にか舟を漕いでいたようです

本題のミスドのポイントで交換したこの商品

150ポイントで交換してもらえるクーラーバッグです♪
色はこの青系ともうひとつ赤系があります
最近はほとんどドーナツを買うことはないんですが
ポイントは使わないからと友人からポイントカードを譲ってもらったので
そんな私ですが、かれこれ6,7年前はこのミスドのノベルティーグッズにはまっていて
新作のグッズが出る度、ポイントを集めてはグッズをゲットしてた時期があるんですよ
傘立て、キャニスター、ミニシェルフ・・・などなど
今でもPC台の横においてミニディスク入れに使ってるこの引き出しもそのひとつです

それにしてもミスドさんは商売上手ですね~
ポイントで商品交換だけをしに行った私はカウンターに置いてあったポスターに目が釘付け
気が付いたらある物を購入してました
あっ・・・次男が学校から帰ってきたのでこの続きはまた
仕事帰り色んな用事を済ませ家路に着いて
コーヒーを飲みながらPCの前に陣取ったまでは覚えてるんですが・・・
いつも間にか舟を漕いでいたようです


本題のミスドのポイントで交換したこの商品
150ポイントで交換してもらえるクーラーバッグです♪
色はこの青系ともうひとつ赤系があります
最近はほとんどドーナツを買うことはないんですが
ポイントは使わないからと友人からポイントカードを譲ってもらったので

そんな私ですが、かれこれ6,7年前はこのミスドのノベルティーグッズにはまっていて
新作のグッズが出る度、ポイントを集めてはグッズをゲットしてた時期があるんですよ
傘立て、キャニスター、ミニシェルフ・・・などなど
今でもPC台の横においてミニディスク入れに使ってるこの引き出しもそのひとつです
それにしてもミスドさんは商売上手ですね~
ポイントで商品交換だけをしに行った私はカウンターに置いてあったポスターに目が釘付け

気が付いたらある物を購入してました
あっ・・・次男が学校から帰ってきたのでこの続きはまた

2011年06月27日
リバーシブルのつもり(^^ゞ
おはようございま~す
今朝は体がだるくてちょっと眠たい感じです
この程度の湿度と暑さで早くもバテ気味です
気持ちは若いつもりでも体は正直ですね
昨日の日曜日は午前中はフリマに行きましたが
午後からは何にも予定が無かったので
少し残ってた麻紐で編み編みしました
でも途中で指が痛くなってしまって・・・
小さな小さな小物入れ程度の物しか編めませんでした
だからちょっと遊んでみることに
リバーシブルっていうにはちょっとって感じかもしれませんが
裏に茶色地のドット柄を縫いつけ
くるんと裏返しても使えるようにしてみました


ペンダントなどアクセサリーをちょっと入れておくのに良いかも~

今朝は体がだるくてちょっと眠たい感じです

この程度の湿度と暑さで早くもバテ気味です
気持ちは若いつもりでも体は正直ですね

昨日の日曜日は午前中はフリマに行きましたが
午後からは何にも予定が無かったので
少し残ってた麻紐で編み編みしました
でも途中で指が痛くなってしまって・・・
小さな小さな小物入れ程度の物しか編めませんでした
だからちょっと遊んでみることに

リバーシブルっていうにはちょっとって感じかもしれませんが
裏に茶色地のドット柄を縫いつけ
くるんと裏返しても使えるようにしてみました
ペンダントなどアクセサリーをちょっと入れておくのに良いかも~

2011年06月26日
クルマでフリマへ~=3=3
朝一で次男といそいそと楽しみにしてたシーガイヤの駐車場で行なわれている
「クルマでフリマ」へ行って来ましたよ
次男の目的は何とかという?カード
私は特に目的は無いんだけど
何か掘り出し物は無いかなっという期待をこめて
大きさもデザインも気に入った棚があって
買おうかどうしようか?と悩んでて・・・
帰る時もう一度見て決めようと
他の色々なブースを物色することに。。。
そしてこの値段で良いの?って感じの多肉植物を売ってるブースでこの2鉢を購入

そして今度は次男のカード選びに付き合っている内に・・・
一番最初に見つけて買おうかどうしようか悩んでた棚の存在をすっかり忘れて帰宅
そのことを思い出したのは帰宅してから5時間近く経ってブログを更新し始めたまさに今なんです
はぁ・・・もうフリマは終了したわよね・・・
逃した魚は大きかったって心境です
「クルマでフリマ」へ行って来ましたよ

次男の目的は何とかという?カード
私は特に目的は無いんだけど
何か掘り出し物は無いかなっという期待をこめて

大きさもデザインも気に入った棚があって
買おうかどうしようか?と悩んでて・・・
帰る時もう一度見て決めようと
他の色々なブースを物色することに。。。
そしてこの値段で良いの?って感じの多肉植物を売ってるブースでこの2鉢を購入

そして今度は次男のカード選びに付き合っている内に・・・
一番最初に見つけて買おうかどうしようか悩んでた棚の存在をすっかり忘れて帰宅
そのことを思い出したのは帰宅してから5時間近く経ってブログを更新し始めたまさに今なんです

はぁ・・・もうフリマは終了したわよね・・・
逃した魚は大きかったって心境です
タグ :フリーマーケット
2011年06月25日
インカローズとトルソー♡
今日も暑かったですね~
私の職場である事務所はエアコンはあるものの点けてくれないので
天然のサウナに入っているような状態です


この時期でこんな感じなのだから・・・
7月8月の暑さを考えるとぞーっとします
さて本題のインカローズのペンダント

これは一昨年、延岡の「ココロのカタチ」の天然石を使ったアクセサリー作家のeikoさんのところで購入したものです
天然石の意味は良く知らないいのですが
一目見て惹かれたペンダントトップでした
そしてもうひとつの本題の「木で出来たトルソー」
これはもくもくさんの作品で

この二つの組み合わせが素敵だなぁ~っと思い
毎日眺めてはうっとりしてる私です
明日は、楽しみにしてるシーガイヤの駐車場で行なわれるフリマがあります♪
雨が降らないと良いなぁ~

私の職場である事務所はエアコンはあるものの点けてくれないので
天然のサウナに入っているような状態です



この時期でこんな感じなのだから・・・
7月8月の暑さを考えるとぞーっとします

さて本題のインカローズのペンダント
これは一昨年、延岡の「ココロのカタチ」の天然石を使ったアクセサリー作家のeikoさんのところで購入したものです
天然石の意味は良く知らないいのですが
一目見て惹かれたペンダントトップでした

そしてもうひとつの本題の「木で出来たトルソー」
これはもくもくさんの作品で
この二つの組み合わせが素敵だなぁ~っと思い
毎日眺めてはうっとりしてる私です

明日は、楽しみにしてるシーガイヤの駐車場で行なわれるフリマがあります♪
雨が降らないと良いなぁ~
2011年06月24日
樹樹deランチ~♪
今日は梅雨上がったの?ってぐらいの快晴でしたね
ほんとはお布団とか一杯干して出かけたかったんですが・・・
もし途中で雲行きが変わったらどうしようとか考えたらやっぱりお布団は干す勇気が無く
かろうじてタオルケットだけ干して仕事に行きました
少し前に「野菜にこだわったバイキングスタイルのお店」が大島通線に出来てるよっと言う
情報をもらい
行きたくてウズウズ
やっと今日そこに行ってきましたよ♪
うわさ通りとってもヘルシーなお料理が中央に並べらてて私好み
種類はそんなにたくさんではないけれどそしてお肉料理もほぼ無いけれど
私には直球ど真ん中って感じのお料理の数々でした
こんな感じ

確かに美味しいランチを食べたいのもだけど
時には思いっきりおしゃべりをしたいって言うのが楽しみの一つです
はぁ~美味し♪楽しかったなぁ~

ほんとはお布団とか一杯干して出かけたかったんですが・・・
もし途中で雲行きが変わったらどうしようとか考えたらやっぱりお布団は干す勇気が無く

かろうじてタオルケットだけ干して仕事に行きました
少し前に「野菜にこだわったバイキングスタイルのお店」が大島通線に出来てるよっと言う
情報をもらい
行きたくてウズウズ

やっと今日そこに行ってきましたよ♪
うわさ通りとってもヘルシーなお料理が中央に並べらてて私好み

種類はそんなにたくさんではないけれどそしてお肉料理もほぼ無いけれど
私には直球ど真ん中って感じのお料理の数々でした
こんな感じ

確かに美味しいランチを食べたいのもだけど
時には思いっきりおしゃべりをしたいって言うのが楽しみの一つです
はぁ~美味し♪楽しかったなぁ~
2011年06月23日
100円ショップのお皿~♡
今日も昨日に引き続き
ましたね~
でも暑いです
昨日、ハンズマンに行ったついでに100円ショップにも行ってみました
で、ぶらぶらと物色してて目が
になった水色のお皿~

夏らしくって素敵
この2枚とも私用です
さぁ~今日も頑張ってきま~す

でも暑いです

昨日、ハンズマンに行ったついでに100円ショップにも行ってみました
で、ぶらぶらと物色してて目が

夏らしくって素敵

この2枚とも私用です

さぁ~今日も頑張ってきま~す

タグ :100円ショップ
2011年06月22日
木のトレーを作ってみました♪
今日は久々に
が見れましたね~♪
とっても嬉しいけど・・・でも暑かった
仕事中、何度も汗でメガネがずれ落ちそうになりハンカチで拭き拭きするので帰る頃にはノーメーク状態でした
私の楽しみの一つに「雑貨屋さんに行く事」があるんですが
その雑貨屋さんの中でも
鹿児島にある某自宅ショップがあります
ずっとそこに行きたくて行きたくて。。。
でも遠いので未だに行けずじまいです
そこのオーナーさん作の木のトレーに目が
今日は午後からちょっと時間があったので
それを真似て作ってみましたよ

そのオーナーさんのとちょっとイメージは違うのですが
でもこれはこれで可愛いと思いませんか?!
こんな感じでお友達が来たときにお茶を出してみようと思ってます


ズームしたのが見たいですか?
えっ?見たくない???
でも見せちゃいます(笑)

ねっ!簡単そうでしょう~
はい!あっという間に出来上がっちゃいます
早く。。。誰か我が家に遊びに来てくれないかなぁ~

とっても嬉しいけど・・・でも暑かった

仕事中、何度も汗でメガネがずれ落ちそうになりハンカチで拭き拭きするので帰る頃にはノーメーク状態でした

私の楽しみの一つに「雑貨屋さんに行く事」があるんですが
その雑貨屋さんの中でも
鹿児島にある某自宅ショップがあります
ずっとそこに行きたくて行きたくて。。。
でも遠いので未だに行けずじまいです

そこのオーナーさん作の木のトレーに目が

今日は午後からちょっと時間があったので
それを真似て作ってみましたよ
そのオーナーさんのとちょっとイメージは違うのですが

でもこれはこれで可愛いと思いませんか?!
こんな感じでお友達が来たときにお茶を出してみようと思ってます
ズームしたのが見たいですか?
えっ?見たくない???
でも見せちゃいます(笑)
ねっ!簡単そうでしょう~
はい!あっという間に出来上がっちゃいます

早く。。。誰か我が家に遊びに来てくれないかなぁ~

タグ :木工?!
2011年06月21日
白い紙コップをちょっとアレンジ♪
今度、役員3人でちょっと打ち合わせがあるんですが
茶話会もかねてるので
分担でお茶とお菓子を持ち寄ることになりました
私の担当はお茶
お茶ですが・・・
アイスコーヒーを持っていきます
紙コップも用意しないといけないので
ストックを調べると可愛い紙コップがないので
スタンプとマスキングテープでちょっとお洒落にリメイクをしてみました
こんな感じ・・・

。。。???
あれ?
私のイメージではおしゃれになると思ったんだけど・・・
あんまりお洒落になってませんでしたね
発想は良かったんだけどなぁ。。。
茶話会もかねてるので
分担でお茶とお菓子を持ち寄ることになりました
私の担当はお茶
お茶ですが・・・
アイスコーヒーを持っていきます

紙コップも用意しないといけないので
ストックを調べると可愛い紙コップがないので
スタンプとマスキングテープでちょっとお洒落にリメイクをしてみました
こんな感じ・・・
。。。???
あれ?
私のイメージではおしゃれになると思ったんだけど・・・
あんまりお洒落になってませんでしたね

発想は良かったんだけどなぁ。。。
タグ :紙コップ
2011年06月20日
雷のばかやろうーーー
昨日の落雷でケーブルテレビに支障が出て
昨夜の内に復旧したにもかかわらず
我が家のテレビは映らないままで
今日の午後からケーブルテレビの修理の人が見に来てくれました
そしたら「落雷でモニターの映像部分がやられてますね・・・」だって
このテレビは先日知り合いからまだ購入して2年くらいの液晶テレビを譲り受けた物
それが壊れたなんて・・・
修理はかなりお金がかかるそう
重くて苦労して1階に持って下りた例のブラウン管のテレビを再び持って上がるのは無理なので
とりあえず19型のセカンドテレビを設置してもらいましたが。。。
19型は小さいですね
かと言って新しいのに買い換える予算も無く
しばらくはこの19型で辛抱します
もう雷なんて嫌だ!!!
昨夜の内に復旧したにもかかわらず
我が家のテレビは映らないままで
今日の午後からケーブルテレビの修理の人が見に来てくれました
そしたら「落雷でモニターの映像部分がやられてますね・・・」だって
このテレビは先日知り合いからまだ購入して2年くらいの液晶テレビを譲り受けた物

それが壊れたなんて・・・

修理はかなりお金がかかるそう

重くて苦労して1階に持って下りた例のブラウン管のテレビを再び持って上がるのは無理なので
とりあえず19型のセカンドテレビを設置してもらいましたが。。。
19型は小さいですね

かと言って新しいのに買い換える予算も無く
しばらくはこの19型で辛抱します
もう雷なんて嫌だ!!!
タグ :テレビ
2011年06月20日
100円ショップネタ(^^)v
昨日の雷はすごかったですね・・・
近くで落雷もあり地響きがすごかったです
その影響でケーブルテレビにも支障が出たようで
落雷後テレビが映らなくなりました
しかしどうやら夜9時ぐらいには復旧したらしいのですが
我が家のテレビはまだ映りません
今日の午後から係りの人が見に来てくれるようになってます
そんなこんなで家族で早寝をしたおかげでみんな早起きも出来
今朝は時間にたっぷり余裕が出来ました
昨日、お買い物に某ストアーに行った際店内の小さな小さな100均コーナーを覗いたら
こんな可愛い洗濯ばさみを見つけました~

このカエル君&ぶたちゃんがとってもラブリー
早く晴れ間
が出てくれて
お外に洗濯物を干したいなぁ~
あっ・・・余裕をかましてたら仕事に行く時間となりました
行って来ま~す
近くで落雷もあり地響きがすごかったです

その影響でケーブルテレビにも支障が出たようで
落雷後テレビが映らなくなりました
しかしどうやら夜9時ぐらいには復旧したらしいのですが
我が家のテレビはまだ映りません

今日の午後から係りの人が見に来てくれるようになってます
そんなこんなで家族で早寝をしたおかげでみんな早起きも出来

今朝は時間にたっぷり余裕が出来ました

昨日、お買い物に某ストアーに行った際店内の小さな小さな100均コーナーを覗いたら
こんな可愛い洗濯ばさみを見つけました~


このカエル君&ぶたちゃんがとってもラブリー

早く晴れ間

お外に洗濯物を干したいなぁ~

あっ・・・余裕をかましてたら仕事に行く時間となりました

行って来ま~す

タグ :アニマルクリップ
2011年06月19日
麻紐で~♪
今日は父の日ですね~
あんまり雨の降っていない時に車で10分くらいの主人の実家に
父の日のプレゼントを持っていって来ましたよ
義父のリクエストは普段に着るシャツということで
アロハシャツ。。。と言っても見た目はアロハっぽくないのを選びました
その帰りに某スーパーに寄って”麻紐”を買って帰宅=3=3
で!雨の日中
、何もすることが無かったので
この麻紐でこんなもの編んでみましたよ♪

リネンの糸に比べると麻紐は指に食い込むようで編みづらい
これはある方のリクエストで編んでみました♪
気に入ってくれるといいなぁ~
あんまり雨の降っていない時に車で10分くらいの主人の実家に
父の日のプレゼントを持っていって来ましたよ
義父のリクエストは普段に着るシャツということで
アロハシャツ。。。と言っても見た目はアロハっぽくないのを選びました

その帰りに某スーパーに寄って”麻紐”を買って帰宅=3=3
で!雨の日中

この麻紐でこんなもの編んでみましたよ♪
リネンの糸に比べると麻紐は指に食い込むようで編みづらい

これはある方のリクエストで編んでみました♪
気に入ってくれるといいなぁ~

タグ :麻紐
2011年06月16日
雨の中で靴洗い・・・☂
毎日毎日雨続きですね・・・

最近の子供って長靴履くの嫌がるんですね
うちの次男も小学1年生のはじめくらいまでは長靴はいて登校してましたが
その内「履いて行きたくないな・・・」と言うようになりました
よその子はどうなんだろうと???と知ってる人たちに聞いてみるとやっぱり同じ様だと分かりました
なぜなんだろう?
この2,3日の大雨の日なんて運動靴だと水に濡れ、中までビショビショになって帰宅してきます
洗って乾かすのは一苦労です
長靴を履いて行ってくれると助かるんだけどな・・・っといっても
「誰も長靴はいて来てないし・・・」と言う始末
今日も2足、小雨になった時を狙って靴洗い
乾かすのはこれで

ただ・・・この靴乾燥機は電気代が半端でない
なので夜中の深夜料金タイムに乾かしてます
でも音がすんごいんです
あ~早く梅雨明けてくれないかなぁ!!!
が恋しいですよね


最近の子供って長靴履くの嫌がるんですね

うちの次男も小学1年生のはじめくらいまでは長靴はいて登校してましたが
その内「履いて行きたくないな・・・」と言うようになりました
よその子はどうなんだろうと???と知ってる人たちに聞いてみるとやっぱり同じ様だと分かりました
なぜなんだろう?
この2,3日の大雨の日なんて運動靴だと水に濡れ、中までビショビショになって帰宅してきます

洗って乾かすのは一苦労です
長靴を履いて行ってくれると助かるんだけどな・・・っといっても
「誰も長靴はいて来てないし・・・」と言う始末
今日も2足、小雨になった時を狙って靴洗い

乾かすのはこれで

ただ・・・この靴乾燥機は電気代が半端でない
なので夜中の深夜料金タイムに乾かしてます
でも音がすんごいんです
あ~早く梅雨明けてくれないかなぁ!!!


タグ :靴乾燥機
2011年06月13日
セリア!ナイスっ!!!
昨日、懇親ミニバレーボール大会は無事終わりました(^^)v
練習試合の時は1勝も出来ず全敗だったのに
本試合では準決勝まで進みました
準決勝では敢え無く「先生チーム」に負け
その後、3位決定戦も破れ
10チーム中第4位
参加希望を提出する段階ではまったく試合に出る気はなく「応援」希望だった私ですが
参加して良かった!!!
若いお母さんたちと感動を分かち合えたこと感謝してます
さて本題ですが。。。
セリアにこんな素敵な「ウォーターピッチャー」があるよとの情報を得て
早速、仕事帰りに江平の「セリア」に行ってきましたよ♪

これが105円だなんて!セリアさんナイスです
この隣にはあのクアドロピッチャーの小さなタイプのが置いてあって買おうか買うまいか???悩んだんですがこのクアドロピッチャーの1リットルサイズを2つ持ってるので買うのは止めました
その代わりにステッチ柄が可愛いどんぶりを発見して
赤と緑のを購入♪

久々のセリアは楽しかったなぁ~
練習試合の時は1勝も出来ず全敗だったのに
本試合では準決勝まで進みました
準決勝では敢え無く「先生チーム」に負け

その後、3位決定戦も破れ

10チーム中第4位

参加希望を提出する段階ではまったく試合に出る気はなく「応援」希望だった私ですが
参加して良かった!!!
若いお母さんたちと感動を分かち合えたこと感謝してます

さて本題ですが。。。
セリアにこんな素敵な「ウォーターピッチャー」があるよとの情報を得て
早速、仕事帰りに江平の「セリア」に行ってきましたよ♪
これが105円だなんて!セリアさんナイスです

この隣にはあのクアドロピッチャーの小さなタイプのが置いてあって買おうか買うまいか???悩んだんですがこのクアドロピッチャーの1リットルサイズを2つ持ってるので買うのは止めました
その代わりにステッチ柄が可愛いどんぶりを発見して
赤と緑のを購入♪
久々のセリアは楽しかったなぁ~

2011年06月11日
ブラウン管
本題に入る前に。。。
昨夜、2回目のミニバレーの練習があったんですが・・・
練習試合の2試合終了した時
右足の大腿部付け根に激痛がはしり
3試合目を棄権しました
やはり調子に乗って頑張りすぎたらダメですね
明日がいよいよ本試合
うちのクラスのメンバーは6人しか参加する父兄がいないので
補欠がいません・・・
私が明日棄権してしまうとクラスのみんなが困るので
無理しない程度に頑張って参加してきます(^^)v
さて本題の「ブラウン管」
うちのテレビは昨日までこれでした

7月には完全に地デジに移行してしまいますが
うちはケーブルテレビを導入してるので
まだブラウン管のテレビでも大丈夫だったんですが
ある方から嬉しい申し入れが
「大型のテレビを買ったからちょっと小さめだけど液晶テレビ(地デジ対応)いる?」っと
もちろん!要りますとも!!!
と言うことで。。。
今日から我が家はこのテレビで鑑賞してます♪
それにしてもブラウン管のテレビ
奥行きがびっくりするほど大きいですね
それに重たい!!!
2階から1階に運ぶのにかなりの労力を要しました
ちなみに頂いた液晶テレビはこれです

ちょっと前の液晶とはいえ
映りはなかなか良い感じです
ありがとう~
昨夜、2回目のミニバレーの練習があったんですが・・・
練習試合の2試合終了した時
右足の大腿部付け根に激痛がはしり
3試合目を棄権しました

やはり調子に乗って頑張りすぎたらダメですね

明日がいよいよ本試合
うちのクラスのメンバーは6人しか参加する父兄がいないので
補欠がいません・・・
私が明日棄権してしまうとクラスのみんなが困るので
無理しない程度に頑張って参加してきます(^^)v
さて本題の「ブラウン管」
うちのテレビは昨日までこれでした
7月には完全に地デジに移行してしまいますが
うちはケーブルテレビを導入してるので
まだブラウン管のテレビでも大丈夫だったんですが
ある方から嬉しい申し入れが
「大型のテレビを買ったからちょっと小さめだけど液晶テレビ(地デジ対応)いる?」っと

もちろん!要りますとも!!!
と言うことで。。。
今日から我が家はこのテレビで鑑賞してます♪
それにしてもブラウン管のテレビ
奥行きがびっくりするほど大きいですね
それに重たい!!!
2階から1階に運ぶのにかなりの労力を要しました

ちなみに頂いた液晶テレビはこれです
ちょっと前の液晶とはいえ
映りはなかなか良い感じです

ありがとう~