
2010年07月30日
羊毛フェルト初体験♪
今日は、お天気が良いような☀。。。急に雨☂が振って慌てたりの1日でしたね
そんな今日はまたまた義母と次男と3人で綾まで遊びに行ってきました
この時、食べた美味しいものの紹介をしたい気持ちで一杯なのですが。。。
今日の記事は、昨日のチェリーブロッサムさんでのWS(羊毛フェルト)の体験のことを記事にしますね
教えてくださった先生はみやchanでブログもされてますよ
今回、作ったのはこれ

このふわふわ感がたまらず可愛くてチェリーブロッサムさんに切望して実現したWSなのです♪
これの原型はこれ

この羊毛がニードルという針をちくちくするだけでこんなに愛らしいのが出来上がるんですね
今回の参加者5人の作品をパチリ

次回のチェリーブロッサムさんでのWSは
2度目のスイーツデコ♪
今度は親子で参加します(^^)v
そんな今日はまたまた義母と次男と3人で綾まで遊びに行ってきました
この時、食べた美味しいものの紹介をしたい気持ちで一杯なのですが。。。
今日の記事は、昨日のチェリーブロッサムさんでのWS(羊毛フェルト)の体験のことを記事にしますね
教えてくださった先生はみやchanでブログもされてますよ
今回、作ったのはこれ
このふわふわ感がたまらず可愛くてチェリーブロッサムさんに切望して実現したWSなのです♪
これの原型はこれ
この羊毛がニードルという針をちくちくするだけでこんなに愛らしいのが出来上がるんですね
今回の参加者5人の作品をパチリ

次回のチェリーブロッサムさんでのWSは
2度目のスイーツデコ♪
今度は親子で参加します(^^)v
2010年07月29日
もくもく工房さんへ~♪
今日はチェリーブロッサムさんで羊毛フェルトのWSでした
この記事は明日にでもUPします♪
今日の記事は昨日、映画を見る前に伺ったもくもく工房さんでお買い物したことを書きます

嬉しくなるような素敵な木工品の数々
今回ここを訪れたのは来月行く予定の熊本の友人へのプレゼントをさがすため♪
買ったのは

そして。。。自分の分も

その後久しぶりに会うもくもくさんとお話タイム♪
素敵な木工品に出会いたいあなたも、ももくもく工房さんへ行って見ませんか?
この記事は明日にでもUPします♪
今日の記事は昨日、映画を見る前に伺ったもくもく工房さんでお買い物したことを書きます

嬉しくなるような素敵な木工品の数々

今回ここを訪れたのは来月行く予定の熊本の友人へのプレゼントをさがすため♪
買ったのは
そして。。。自分の分も
その後久しぶりに会うもくもくさんとお話タイム♪
素敵な木工品に出会いたいあなたも、ももくもく工房さんへ行って見ませんか?
2010年07月28日
久々のヒット!!!
今日は、futabaちゃん情報で「トイストーリー3」を観に行ってきましたよ♪
実はこの映画はこの夏観に行く予定には入ってなかった映画なんです
でもメールでfutabaちゃんから面白かった!!!って聞いて
早速、次男と観に行ってきました♪
感想は詳しくは言えないけれど
まだ見ていない皆さん!!!ぜひとも観に行ってくださいね~
かなり面白いです
そして超感動します
久々のヒットです
今日は映画を見に行く前の午前中にあるお宅(木工品を製造販売されてるお友達のお家です)に伺ったんですが
その記事はまた明日
今日は画像なしの記事でなんか寂しい。。。
実はこの映画はこの夏観に行く予定には入ってなかった映画なんです
でもメールでfutabaちゃんから面白かった!!!って聞いて
早速、次男と観に行ってきました♪
感想は詳しくは言えないけれど
まだ見ていない皆さん!!!ぜひとも観に行ってくださいね~
かなり面白いです
そして超感動します
久々のヒットです
今日は映画を見に行く前の午前中にあるお宅(木工品を製造販売されてるお友達のお家です)に伺ったんですが
その記事はまた明日

今日は画像なしの記事でなんか寂しい。。。
2010年07月26日
土用丑の日
”土用丑の日”の今日はスーパーではうなぎの試食のサービスをしてて
お客の購買意欲を掻き立ててます
うなぎ大好きな私もその試食の輪に加わり
地元鰻楽のうなぎと中国産のうなぎの食べ比べ
やっぱり宮崎産の”鰻楽”のうなぎが美味

白焼きのものとすでにタレで焼いてあるものとどっちにするか悩んだけれど・・・
手抜き主婦の私はタレで焼いてあるものを選びました
そっちの方をかごに入れた私に
隣で試食してた見知らぬ主婦らしき人が私に
「レンジでチンはダメよ。フライパンでね焼くのよ。でね・・・付け合せのタレと日本酒を混ぜてうなぎの上から回しかけて蓋をして蒸し焼きにするとふっくら出来上がるからね」
・・・と親切に教えてくれました
きっと私って頼りない主婦に見えたんでしょうね(笑)
でもそのお陰で美味しく出来上がりましたよ
それもそのはず。。。使った日本酒
主人が大事に大事に飲んでいるのをちょっと拝借しました

お澄ましは。。。
フリーズドライのモズクスープ
どこまでも超手抜きですね・・・ごめんなさいって感じですが今日の夕食は楽チンでした♪
お客の購買意欲を掻き立ててます
うなぎ大好きな私もその試食の輪に加わり
地元鰻楽のうなぎと中国産のうなぎの食べ比べ
やっぱり宮崎産の”鰻楽”のうなぎが美味
白焼きのものとすでにタレで焼いてあるものとどっちにするか悩んだけれど・・・
手抜き主婦の私はタレで焼いてあるものを選びました
そっちの方をかごに入れた私に
隣で試食してた見知らぬ主婦らしき人が私に
「レンジでチンはダメよ。フライパンでね焼くのよ。でね・・・付け合せのタレと日本酒を混ぜてうなぎの上から回しかけて蓋をして蒸し焼きにするとふっくら出来上がるからね」
・・・と親切に教えてくれました
きっと私って頼りない主婦に見えたんでしょうね(笑)
でもそのお陰で美味しく出来上がりましたよ
それもそのはず。。。使った日本酒
主人が大事に大事に飲んでいるのをちょっと拝借しました
お澄ましは。。。
フリーズドライのモズクスープ
どこまでも超手抜きですね・・・ごめんなさいって感じですが今日の夕食は楽チンでした♪
2010年07月26日
激戦の末Get!!!
先週の火曜夜のオークション
キーワードは「ハンドメイド 長財布」
いくつかお気に入りのがあった中
火曜の夜10:30が終了のこのお品

すでに16人の入札がある中
私が入札したのが30分前
何度か最高入札者が入れ替わるなか
最後の数秒で私が落札できそう。。。と安心してたら
また覆される
その繰り返しでへとへとになりましたが
やっと!やっと!激戦の末、私の勝利(←大袈裟ですね)
でも・・でも・・・
熱くなりすぎて決めた金額をはるかにオーバーしてました(ため息)
そのGet品が土曜日に届いたんですが
画像以上に素敵な長財布を見て戦って良かったって思った次第です(笑)
キーワードは「ハンドメイド 長財布」
いくつかお気に入りのがあった中
火曜の夜10:30が終了のこのお品
すでに16人の入札がある中
私が入札したのが30分前
何度か最高入札者が入れ替わるなか
最後の数秒で私が落札できそう。。。と安心してたら
また覆される
その繰り返しでへとへとになりましたが
やっと!やっと!激戦の末、私の勝利(←大袈裟ですね)
でも・・でも・・・
熱くなりすぎて決めた金額をはるかにオーバーしてました(ため息)
そのGet品が土曜日に届いたんですが
画像以上に素敵な長財布を見て戦って良かったって思った次第です(笑)
2010年07月25日
綾のプール

綾の河川の流れるプールに昨日土曜日に行ってきました
私はここのプールが一番お気に入り♪
木陰が多いし
涼しいし
でも水はかなり冷たいようですが・・・
川を利用したプールですがここには「ウォータースライダー」があるんですよ!!!
だから大人にも子供にも人気みたいで
昨日の土曜日もすごい人で賑わっていました
さてこの夏休み中に何度ここに来るんだろう?!
2010年07月24日
「借りぐらしのアリエッティ」
夏休みの1日目
私の習い事の後に次男とイオンへ~
楽しみにしてたジブリ映画
「借りぐらしのアリエッティ」を観に♪
感想は・・・言わない方が良いですね(笑)
皆さんはジブリシリーズの中で1番は何ですか?
私は1番は決めにくいんですが
Best3は
「魔女の宅急便」
「となりのトトロ」
「千と千尋の神隠し」
↑以外にもこの頃までの作品はどれも甲乙付け難し。。。なんですが
ここ最近のは・・・正直言って今一かなって感じです
今回の「借りぐらしのアリエッティ」は内容テーマが私の大好きな「小人」だったのでかなりワクワク期待してたんですよね・・・
途中眠気に襲われたのは・・・なぜ?!って感じです


前売り券のチケット画像を載せたいのだけど・・・著作権とかの範囲が良くわからないので載せるのを躊躇
その代わりにはなりませんが(笑)
今年は例年より早く咲き始めた”コリウス”の花の画像を~
私の習い事の後に次男とイオンへ~
楽しみにしてたジブリ映画
「借りぐらしのアリエッティ」を観に♪
感想は・・・言わない方が良いですね(笑)
皆さんはジブリシリーズの中で1番は何ですか?
私は1番は決めにくいんですが
Best3は
「魔女の宅急便」
「となりのトトロ」
「千と千尋の神隠し」
↑以外にもこの頃までの作品はどれも甲乙付け難し。。。なんですが
ここ最近のは・・・正直言って今一かなって感じです
今回の「借りぐらしのアリエッティ」は内容テーマが私の大好きな「小人」だったのでかなりワクワク期待してたんですよね・・・
途中眠気に襲われたのは・・・なぜ?!って感じです



前売り券のチケット画像を載せたいのだけど・・・著作権とかの範囲が良くわからないので載せるのを躊躇
その代わりにはなりませんが(笑)
今年は例年より早く咲き始めた”コリウス”の花の画像を~
2010年07月22日
隠家的お蕎麦屋さん♪
今日は義母の運転手をする日
昨夜義母から「病院に行った後、美味しい物食べに行こうか~」と嬉しいお言葉!!!
前々から気になってたお蕎麦屋さん「蕎麦ゆかわ」(佐土原町)へ予約♪
我が家からかなり近い所にあるのですが・・・
住宅街って目印がなく、あっちこっちウロウロ
SOSの電話をいれやっと到着
噂通りとっても美味しいお蕎麦を堪能しました(^^)v

そして手作り胡麻豆腐も絶品でした!
義母も久々の外食に喜んでいました
・・・と言っても会計は義母ですが(笑)
昨夜義母から「病院に行った後、美味しい物食べに行こうか~」と嬉しいお言葉!!!
前々から気になってたお蕎麦屋さん「蕎麦ゆかわ」(佐土原町)へ予約♪
我が家からかなり近い所にあるのですが・・・
住宅街って目印がなく、あっちこっちウロウロ
SOSの電話をいれやっと到着
噂通りとっても美味しいお蕎麦を堪能しました(^^)v

そして手作り胡麻豆腐も絶品でした!
義母も久々の外食に喜んでいました
・・・と言っても会計は義母ですが(笑)
タグ :蕎麦ゆかわ
2010年07月20日
月一デートは♪
今月は「ポポラーレ 本郷店」に行ってきましたよ
実はここ近辺に9ヶ月だけ住んでた時期があります
かなり近くです
食べたのは日替わりランチ

このマグロのステーキ丼(だったかな?)はかなり美味しかったですよ♪
彼女が頼んだのはピザ(カレー味)
すべて個室風になっているようで
アジアンな感じも良かったです

8月の月一デートは夏休み中なので中止・・・(泣)
夏休み突入まであと2日!!!
実はここ近辺に9ヶ月だけ住んでた時期があります
かなり近くです
食べたのは日替わりランチ

このマグロのステーキ丼(だったかな?)はかなり美味しかったですよ♪
彼女が頼んだのはピザ(カレー味)
すべて個室風になっているようで
アジアンな感じも良かったです

8月の月一デートは夏休み中なので中止・・・(泣)
夏休み突入まであと2日!!!
2010年07月19日
うなぎ~❤
連休の〆は♪
私の好きな食べ物NO.1のうなぎ

私は肝吸いが大好きですが
宮崎のうなぎ屋さんは「ご汁」を出されるお店が多いですね
実は私はご汁がちょっと苦手なんですが・・
でも今夜行ったうなぎ屋さんのご汁は超美味しかった~(^^)v
私の好きな食べ物NO.1のうなぎ


私は肝吸いが大好きですが
宮崎のうなぎ屋さんは「ご汁」を出されるお店が多いですね
実は私はご汁がちょっと苦手なんですが・・
でも今夜行ったうなぎ屋さんのご汁は超美味しかった~(^^)v
2010年07月19日
やっぱり♪素敵♪
3連休の1日目は目いっぱい頑張ったので
昨日の中日はちょっとお出かけ♪
そして最終日の今日はまたまた朝から旦那とびっしょり汗をかきかき庭の手入れ
やっと綺麗になったところで買っておいたこれを。。。

うん!うん!やっぱり素敵~♪
っと一人ご満悦の私
以前からジョーロを探してて
やっとお値段の安いこれを見つけたんですよ
そして先日カスクさんで買った花台
アイボリーで塗装して雑貨と一緒にディスプレー♪

3連休のうち2日ともよく頑張ったので自分へのご褒美は~
これ!
ポケットの可愛さに惚れ込んで買いました♪

昨日の中日はちょっとお出かけ♪
そして最終日の今日はまたまた朝から旦那とびっしょり汗をかきかき庭の手入れ

やっと綺麗になったところで買っておいたこれを。。。

うん!うん!やっぱり素敵~♪
っと一人ご満悦の私

以前からジョーロを探してて
やっとお値段の安いこれを見つけたんですよ
そして先日カスクさんで買った花台
アイボリーで塗装して雑貨と一緒にディスプレー♪
3連休のうち2日ともよく頑張ったので自分へのご褒美は~
これ!
ポケットの可愛さに惚れ込んで買いました♪
2010年07月17日
ジーは芝刈りにバーは洗濯に。。。
今年の梅雨は雨の日も雨量も異常に多く
芝の手入れがなかなか出来ず・・・
びっくりするほど庭は荒れてて
昼前からお天気☀になったので
芝刈りしました(^^)v←ジーが(笑)
いつもは枝切鋏で刈ってたんですが
炎天下で辛いなぁ・・・って言うことで
電動芝刈り機(バリカン式)を購入

流石!小さいといえども電動ですね!
時間が1/3に短縮!!!
真ん中辺りの芝がちょっと茶色なってるけど
しばらくしたらまた伸びてグリーンになるでしょう・・・たぶん

バーこと私はというと
いつになく働きましたよ~!!!
お掃除、洗濯、雨ざらしになってた花台の塗りなおし、花植え、アイロン掛け、3度の食事作り。。。etc.
それらの合間にまたまたこれを作ってみました
今度はアイボリーで♪

芝の手入れがなかなか出来ず・・・
びっくりするほど庭は荒れてて
昼前からお天気☀になったので
芝刈りしました(^^)v←ジーが(笑)
いつもは枝切鋏で刈ってたんですが
炎天下で辛いなぁ・・・って言うことで
電動芝刈り機(バリカン式)を購入
流石!小さいといえども電動ですね!
時間が1/3に短縮!!!
真ん中辺りの芝がちょっと茶色なってるけど
しばらくしたらまた伸びてグリーンになるでしょう・・・たぶん
バーこと私はというと
いつになく働きましたよ~!!!
お掃除、洗濯、雨ざらしになってた花台の塗りなおし、花植え、アイロン掛け、3度の食事作り。。。etc.
それらの合間にまたまたこれを作ってみました
今度はアイボリーで♪
2010年07月15日
娘とデート❤
娘・・・と言っても本当の娘ではないんですが
娘のような存在のお友達
色んな知り合いが美味しいよ~って言っていた
平和台公園内の「ひむか村の宝箱」さんのワンコインランチ
夏休み前にどうしても行っておきたくて
娘ちゃんを誘ってお出かけ~♪
私が食べたのはだご汁プレート
友達が食べたのはモロヘイヤスーププレート


これで500円でいいの?って感じの大満足感!!!
そしてオーガニックのたまねぎと麦を買って
見つけたものは巷で噂の「食べるラー油」

ここを後にして行った先は何箇所?かって言うくらい色々目一杯回りました
おあふさん、セりア、アンビエンス、クローナ。。。
これだけだっけ?
一目惚れして買ったのはこのノート

そしておあふさんで天然石のパワーの意味を聞いて買ったカーネリアン私の大好きなオレンジ色で見てるだけで力が湧きそうです(^_^)v
ペンダントに作ってみます♪

娘のような存在のお友達
色んな知り合いが美味しいよ~って言っていた
平和台公園内の「ひむか村の宝箱」さんのワンコインランチ
夏休み前にどうしても行っておきたくて
娘ちゃんを誘ってお出かけ~♪
私が食べたのはだご汁プレート
友達が食べたのはモロヘイヤスーププレート


これで500円でいいの?って感じの大満足感!!!
そしてオーガニックのたまねぎと麦を買って
見つけたものは巷で噂の「食べるラー油」
ここを後にして行った先は何箇所?かって言うくらい色々目一杯回りました
おあふさん、セりア、アンビエンス、クローナ。。。
これだけだっけ?
一目惚れして買ったのはこのノート
そしておあふさんで天然石のパワーの意味を聞いて買ったカーネリアン私の大好きなオレンジ色で見てるだけで力が湧きそうです(^_^)v
ペンダントに作ってみます♪
2010年07月14日
雑貨や 工房ショップ Diogenes cask
このみやchanブログの「にわこやさん」の記事をみて
新しい雑貨屋さんが出来たんだ~♪
って行きたくてうずうず(笑)
でも・・・住所検索をしてみたら???
もしやこの場所は以前。。。
このことも確認すべく
ご近所さんとオープン時間ぴったしに行ってきました
にこやかに応対してくださったオーナーさんはまさしく。。。。でした(^^)v
お買い上げしたのはこれ

オーナーさん手作りの引き出し式棚
何度も言ってますが
整理整頓の苦手なわたし・・・
キッチン内の小さなワゴンの上に設置
細々した物を入れます♪

あと1つ。。。花台になりそうな台も買ったのですが
雨が降り出して画像を撮れないのでまた後日
新しい雑貨屋さんが出来たんだ~♪
って行きたくてうずうず(笑)
でも・・・住所検索をしてみたら???
もしやこの場所は以前。。。
このことも確認すべく
ご近所さんとオープン時間ぴったしに行ってきました
にこやかに応対してくださったオーナーさんはまさしく。。。。でした(^^)v
お買い上げしたのはこれ
オーナーさん手作りの引き出し式棚
何度も言ってますが
整理整頓の苦手なわたし・・・
キッチン内の小さなワゴンの上に設置
細々した物を入れます♪
あと1つ。。。花台になりそうな台も買ったのですが
雨が降り出して画像を撮れないのでまた後日

タグ :Diogenes cask
2010年07月13日
赤ちゃんに会いに♪
今日は5月に出産したお友達と赤ちゃんに会いに行ってきました♪
ママとパパが背が高いのでべビちゃんもBig!!!
ママがお茶の準備してくれてる間だっこをさせてもらったんだけど
腕がしびれちゃった(笑)
でもとーっても可愛くてもうおばちゃんはメロメロでした❤
すずめおばちゃん(私のことよ・・・)の腕や体が超Bigなのでベビちゃんの大きさが今一分からない画像ですが・・・

この太い腕がティーカップも震えて持てないくらい重たかった~
ママが準備してくれた手作りの紫蘇ジュースと抹茶のババロア♪

赤ちゃんの可愛いあんよとお手手を写しました


このぷくぷくぽにょぽにょ感がたまりません(^^)v
ママとパパが背が高いのでべビちゃんもBig!!!
ママがお茶の準備してくれてる間だっこをさせてもらったんだけど
腕がしびれちゃった(笑)
でもとーっても可愛くてもうおばちゃんはメロメロでした❤
すずめおばちゃん(私のことよ・・・)の腕や体が超Bigなのでベビちゃんの大きさが今一分からない画像ですが・・・

この太い腕がティーカップも震えて持てないくらい重たかった~
ママが準備してくれた手作りの紫蘇ジュースと抹茶のババロア♪
赤ちゃんの可愛いあんよとお手手を写しました
このぷくぷくぽにょぽにょ感がたまりません(^^)v
タグ :赤ちゃん
2010年07月12日
久々の3人官女で♪
何ヶ月ぶり???
ってぐらい久々に3人で行った先はここ

実はね今日はここへ行く予定じゃなかったんですよ
この近くの「ウィンドファーム」が休業中でして
しかたなく「PILAW]というイタリアンレストランに行ったら満席で


その次に行ったなんとか?と言うやはりイタリアンレストランは諸事情で・・・後にして
やっと行き着いたところが「Diningかもめ」でした
この一ツ葉のレストラン界隈って迷路みたいですよね?!
きっと私一人じゃ迷子になってたかも(笑)
今日のランチはAランチ


とっても美味しかったですよ~
あと10日先に夏休みがやって来て私は缶詰状態になるのでもうちょっとこの間に色々楽しんでおこうと心に決めてます(大袈裟ですね・・・笑)
ってぐらい久々に3人で行った先はここ

実はね今日はここへ行く予定じゃなかったんですよ
この近くの「ウィンドファーム」が休業中でして
しかたなく「PILAW]というイタリアンレストランに行ったら満席で



その次に行ったなんとか?と言うやはりイタリアンレストランは諸事情で・・・後にして
やっと行き着いたところが「Diningかもめ」でした
この一ツ葉のレストラン界隈って迷路みたいですよね?!
きっと私一人じゃ迷子になってたかも(笑)
今日のランチはAランチ


とっても美味しかったですよ~
あと10日先に夏休みがやって来て私は缶詰状態になるのでもうちょっとこの間に色々楽しんでおこうと心に決めてます(大袈裟ですね・・・笑)
2010年07月11日
実母
ちょっと前から実母が食欲もなく元気もない・・・
と連絡を受け
昨日、日帰りで様子伺いに行って来ました
もちろん県外に出るので
消毒ポイントでゲート式の消毒噴霧器&手動高速噴霧器で車体全体の消毒をしてもらいました
孫と娘である私の顔を見てちょっぴり元気も出たようでその日の夕食は食欲もありました
でもびっくりするほど痩せている姿を見て愕然とさせられました
が・・・昔からとても気丈な母で人に弱みを見せたり人を頼ったりするのが嫌な人で
50過ぎた娘の私にもいまだにお説教をするほど
この気丈さが今の母を支えているんだろうと察したので「大丈夫?」とかの声かけは一切しないでおきました
母はウインドウショッピングをするのが大好きなので
久々に3人で大型ショッピングセンター「ゆめタウン」へ~
母が「あんたの見たいものを見て回ろうね」って言ってくれたので
子供に返って母に甘えることに
でもやはり体力がないのか疲れてる様子なので
この夏用の帽子だけお買い上げ

モデルは次男です(笑)
後ろ髪引かれる思いで実家を後にして宮崎にとんぼ返り・・・
そして母から「これを宮崎のために」と預かって帰ったものは

ユニセフとかに寄付するために1円玉を貯めているらしく
今回のは宮崎のためにだそうです
体重計で量ったら3kgありました
遠いからという理由でなかなか自分の実家には行かない私ですが
これを機に時々は顔を出そうと思いました
と連絡を受け
昨日、日帰りで様子伺いに行って来ました
もちろん県外に出るので
消毒ポイントでゲート式の消毒噴霧器&手動高速噴霧器で車体全体の消毒をしてもらいました
孫と娘である私の顔を見てちょっぴり元気も出たようでその日の夕食は食欲もありました
でもびっくりするほど痩せている姿を見て愕然とさせられました
が・・・昔からとても気丈な母で人に弱みを見せたり人を頼ったりするのが嫌な人で
50過ぎた娘の私にもいまだにお説教をするほど
この気丈さが今の母を支えているんだろうと察したので「大丈夫?」とかの声かけは一切しないでおきました
母はウインドウショッピングをするのが大好きなので
久々に3人で大型ショッピングセンター「ゆめタウン」へ~
母が「あんたの見たいものを見て回ろうね」って言ってくれたので
子供に返って母に甘えることに
でもやはり体力がないのか疲れてる様子なので
この夏用の帽子だけお買い上げ

後ろ髪引かれる思いで実家を後にして宮崎にとんぼ返り・・・
そして母から「これを宮崎のために」と預かって帰ったものは
ユニセフとかに寄付するために1円玉を貯めているらしく
今回のは宮崎のためにだそうです
体重計で量ったら3kgありました
遠いからという理由でなかなか自分の実家には行かない私ですが
これを機に時々は顔を出そうと思いました
2010年07月09日
これもリメイク・・・です(*^_^*)
今朝のゲリラ的な大雨はすごかったですね~
毎週金曜日の午前中にあることを始めたのですが
すこしでもみんなに追いつきたくて頑張り過ぎたのか?
昼過ぎに帰宅後、爆睡してたようで目が覚めたのがなんと!3時すぎでした。。。
でも目覚めはすっきり!!!
こんな日は急に整理整頓がしたくなり
テーブルを見渡すと・・・
麻ひもやなんかがむき出し状態
これらを入れるものを探したけど見当たらない
で!昔作ったままで使ってなかったこれを簡単リメイク♪

リメイクといって良いのか???
ただ革の取っ手を取り外しちょっとだけ縫い直しただけです
こんな感じに収納しました♪

何度も書いたけど
私は整理整頓が苦手・・・
収納名人の主婦が憧れです

毎週金曜日の午前中にあることを始めたのですが
すこしでもみんなに追いつきたくて頑張り過ぎたのか?
昼過ぎに帰宅後、爆睡してたようで目が覚めたのがなんと!3時すぎでした。。。
でも目覚めはすっきり!!!
こんな日は急に整理整頓がしたくなり
テーブルを見渡すと・・・
麻ひもやなんかがむき出し状態
これらを入れるものを探したけど見当たらない
で!昔作ったままで使ってなかったこれを簡単リメイク♪
リメイクといって良いのか???
ただ革の取っ手を取り外しちょっとだけ縫い直しただけです
こんな感じに収納しました♪
何度も書いたけど
私は整理整頓が苦手・・・
収納名人の主婦が憧れです

2010年07月08日
ガールズトーク?!
ガール???って誰
って言う声が聞こえてきそうですが
今日は敏感肌の次男愛用の石鹸と5月に出産した友人へのプレゼントを買いに某所に行ったので
そのshopの近くに住んでいるというしずくねこちゃんを誘い出しランチをしました
行った先はここ

周りは住宅地なのにここの空間だけ不思議とひっそりとした佇まいでなかなか素敵♪
食べたのは日替わりランチ
今日はチキン南蛮

チキン南蛮もとっても美味しかったですが
私はデザートのシャーベットが気に入りました(^^)v
ここはオーナーさんがとっても素敵な方で雰囲気はバッチグー
ここを出てからしずくねこちゃんが連れて行ってくれた先は
しずくねこちゃんの癒しの場。。。「猫カフェうたたね」
私も猫好きなので愛らしいねこちゃんたちに癒されました~♪
たまには娘くらいの年代の若い子との語らいも若さを保つ秘訣だなっと密かに思った私です(笑)
って言う声が聞こえてきそうですが

今日は敏感肌の次男愛用の石鹸と5月に出産した友人へのプレゼントを買いに某所に行ったので
そのshopの近くに住んでいるというしずくねこちゃんを誘い出しランチをしました

行った先はここ

周りは住宅地なのにここの空間だけ不思議とひっそりとした佇まいでなかなか素敵♪
食べたのは日替わりランチ
今日はチキン南蛮

チキン南蛮もとっても美味しかったですが
私はデザートのシャーベットが気に入りました(^^)v
ここはオーナーさんがとっても素敵な方で雰囲気はバッチグー

ここを出てからしずくねこちゃんが連れて行ってくれた先は
しずくねこちゃんの癒しの場。。。「猫カフェうたたね」
私も猫好きなので愛らしいねこちゃんたちに癒されました~♪
たまには娘くらいの年代の若い子との語らいも若さを保つ秘訣だなっと密かに思った私です(笑)
2010年07月07日
年甲斐もないですかね・・・?
義母を送って行った帰り
久々に
西都のパオに行きました
特に何を探すともなくぶらぶらとしてて目に留まったこれ

USAVICHのトートバック
これ可愛いですよね♪
もう一種類車に乗ってる絵のとこれとどっちにしようか?悩んだ挙句こっちにしたのですが
かなりお安かったので2つとも買えばよかったなって今頃思う私・・・
また買いに行こうかなぁ~
あっ・・・
今日は七夕☆彡
さっき空を見上げたら星がキラキラ
実は・・・どの星がなんていう名前なのかチンプンカンプンなので
彦星と織姫も分からず仕舞い
この記事書いたら再び外に出て星空を見上げてみます☆彡
久々に
西都のパオに行きました
特に何を探すともなくぶらぶらとしてて目に留まったこれ
USAVICHのトートバック
これ可愛いですよね♪
もう一種類車に乗ってる絵のとこれとどっちにしようか?悩んだ挙句こっちにしたのですが
かなりお安かったので2つとも買えばよかったなって今頃思う私・・・
また買いに行こうかなぁ~
あっ・・・
今日は七夕☆彡
さっき空を見上げたら星がキラキラ

実は・・・どの星がなんていう名前なのかチンプンカンプンなので
彦星と織姫も分からず仕舞い
この記事書いたら再び外に出て星空を見上げてみます☆彡