2011年10月09日
一品持ち寄り
この連休は次男のスポーツ少年団の試合で
昨日から5時起きが続いています
昨日はレギュラーの試合で次男たち新人君は応援だったようです
今日は新人戦って言うんですか?!
4年生以下の子達が出場するみたいです
きっと今頃頑張っていることでしょう
えっ?!
私ですか?
応援に行かなくていいの???って声が聞こえてきそうですが


私は前々からお友達とお昼からお出かけの約束があったのでワクワクしているところです
こう書いてしまうと
なんだか鬼母みたいに思えるけど
試合後、夕方6時からスポ少の新人歓迎会があり
一品持ち寄りになってるので
お出かけ前にその準備に頑張っているんですよ
その一品はこれ

「うま煮」です
いつも作る「うま煮」には必ずレンコンを入れるのですが・・・
予算的にオーバーしてしまうので今回はレンコンなし
なんせ「大根」が小さいのに1本なんと298円もするんですよ
サトイモも高いしね
でも作りながらやっぱりレンコンも入れればよかったなぁ~っとちょっと後悔してます
今年のお正月に作った「レンコン入りうま煮」はこれ

こう見るとやっぱりレンコンが入ってないとだめですね
昨日から5時起きが続いています

昨日はレギュラーの試合で次男たち新人君は応援だったようです
今日は新人戦って言うんですか?!
4年生以下の子達が出場するみたいです
きっと今頃頑張っていることでしょう

えっ?!
私ですか?
応援に行かなくていいの???って声が聞こえてきそうですが



私は前々からお友達とお昼からお出かけの約束があったのでワクワクしているところです
こう書いてしまうと
なんだか鬼母みたいに思えるけど
試合後、夕方6時からスポ少の新人歓迎会があり
一品持ち寄りになってるので
お出かけ前にその準備に頑張っているんですよ
その一品はこれ
「うま煮」です
いつも作る「うま煮」には必ずレンコンを入れるのですが・・・
予算的にオーバーしてしまうので今回はレンコンなし

なんせ「大根」が小さいのに1本なんと298円もするんですよ

サトイモも高いしね
でも作りながらやっぱりレンコンも入れればよかったなぁ~っとちょっと後悔してます
今年のお正月に作った「レンコン入りうま煮」はこれ
こう見るとやっぱりレンコンが入ってないとだめですね

Posted by すずめ at 11:09│Comments(0)
│食べ物(料理)